五月神勝寺新緑茶会のご案内
平成30年5月26日(土)10時より、行います。 今回は、細川護光氏の茶碗を使わせて頂きます。 熊倉功夫先生と芳澤勝弘先生のお二方による講座も開催します。 詳細は、こちらをご確認…
- Share Contents
平成30年5月26日(土)10時より、行います。 今回は、細川護光氏の茶碗を使わせて頂きます。 熊倉功夫先生と芳澤勝弘先生のお二方による講座も開催します。 詳細は、こちらをご確認…
タイトル『お寺はいつも現代美術の揺りかごだった ‐日本美術史の新視点‐お寺からはじまる現代美術』 ゲストスピーカー 橋本麻里さん(ライター/ 永青文庫副館長)山下裕二さん(美術史…
ミュージアムの活動のレポートやニュース、コラムなどを掲載したフリーペーパーを発行しました。全国美術館などで配布中です。 まだご覧になっていないかたこちらからご覧いただけま…
洸庭のメンテナンスの日時が変更となりました。 2月6日・7日・8日・9日 上記4日間、内部観覧ができません。 境内の拝観は通常通りして頂けます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしく…
年末年始は通常通り拝観していただけます。開門9:00~17:00(最終受付16:30) 1月1日~3日までの間は、秀路軒のご利用ができません。 ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い申し上げ…
寺務所「松堂」を手掛けられた 建築家・建築史家の藤森照信さんの展覧会が広島市現代美術館にて開催されております。 11月25日(土)には建築家、塚本由晴・貝島桃代(アトリエ・ワン)とス…
ミュージアムプログラムトークイベント開催のご案内 ゲストスピーカー 藤森照信さん(建築家・建築史家)×南伸坊さん(イラストレーター) 『神勝寺 禅と庭のミュージアム』を多様…
ミュージアムプログラム ゲストスピーカー 11月12日(日)西畠清順さん(そら植物園) 『神勝寺 禅と庭のミュージアム』を多様な角度からお楽しみいただくためのプログラムとして、…